お知らせ メールアドレスを変更しました。新アドレスはコチラ↓
elaathena@gmail.com 最新の記事
フォロー中のブログ
一から出直し修業的毛鉤釣 月桂樹~Laurus-n... jinsnap (web... 七森酒店の『七氏ブログ』 おがわじゅりの馬房 猫と猫と椅子の日々 A footprint ... TYO.STDのおきらく... 美味しい時間 えにしホースパーク公式ブログ 脱・セブン家の居候 grayish ivory Day Moon* おすすめ☆
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by elaathena
| 2010-10-07 00:00
| お馬さん
▲
by elaathena
| 2010-06-13 00:00
| お馬さん
![]() (写真はサンスポさんよりお借りしました。以下同様) ここのところ少々競馬から離れぎみでしたが、昨日はめずらしくオンエアで観戦。 当然馬券なぞ買ってないのに、なぜか最後の直線で「ノリちゃぁぁぁぁん!」と叫ぶ 不思議な自分がおりまして。 して結果は・・・ ![]() ![]() (左:アパパネ 右:サンテミリオン) こんな光景もはじめてみました。馬場に2頭いるなんてふしぎりんこ。 ゆのさんのところで教えていただきました。 40過ぎのオッサン2人の、ほほえましいインタブー風景です。(動画うp主さんありがとう) アパパネ+エビちゃん、サンテミリオン+ノリちゃん、そして関係者のみなさま方 おめでとうございました(*´∀`*) ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2010-05-24 00:00
| お馬さん
▲
by elaathena
| 2009-11-30 00:00
| お馬さん
![]() ごめんねー(><) 久しぶりに府中へ出勤したのです。 昨年のオグリキャップに続いて?、今年はトウカイテイオーがお目見え。 引き締まった体、ピカピカの毛づや、そのまま鞍をつけて馬場に出ていけそうなほど 若々しい姿でした。 ![]() 名古屋からおにーさまたちも駆けつけて、大応援団(といっても4人)となりましたが、 出遅れがひびいて健闘むなしく5着。orz でもその後にシンジラレナーイ出来事@けもの道があったので、大応援団は ニコニコなしめくくりだったのでした。ウヒヒ( ̄ー ̄) ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2009-11-09 00:00
| お馬さん
昨年はユキチャンの勝利で盛り上がった(※ごく個人的に)関東オークス。
今年はなんと愛しのラヴェリータちゃんが出走するとききつけ、 たまらず現地で応援することにしました。 関東へ転厩中のK氏も応援幕を持って、鼻息も荒く合流です。 なんつったって断然の一番人気ですもの、そりゃ気合いも入るってーの( ̄‥ ̄)=3 しかしレースはナイターで行われるゆえ、写真はほぼ全滅(><) わかっちゃいたけど、コンデジがこれほど役に立たんとは・・・あぅぅ。 それでもなんとか撮れた奇跡的な一枚↓ ![]() そしてレースはというと、パドックでのきついイレ込みやら距離延長の不安やら、 はては不調の岩田JKやら出遅れもろもろ、まとめてふっとばしちゃってもう、 完勝とか圧勝とか爆勝とか♪ 応援している馬が勝つと、こんなにうれしいんですねヤッターヽ(^∀^)ノ ![]() (馬主の前田さん、切れちゃってゴメンナサイ) 次走はまた川崎で走る予定だそうです。 もちろんろん応援いきまっせー!(`o´)ノ オウ! (応援隊募集中。詳しくはelaathenaまでw) ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2009-06-18 00:00
| お馬さん
わたしにしてはめずらしく2週連続での出勤。
メインレースのアルゼンチン共和国杯に出走するアルナスラインの応援と、 オグリキャップの来場と、ジョッキーマスターズの観戦などなど、 イベント盛りだくさんでそわそわワクワク忙しい~。 ![]() 応援幕の張り出し。 ちょっと斜めっちゃったので 後ほど直しました。 実は10年くらい前に、エイシンバーリンというお馬さんの 応援幕を張ってたんですワタクシ。 久しぶりだったので紐を結ぶ手順を忘れていて、 警備員のおじさんのお手を煩わせてしまいました(><) でもみなさん親切でしたよー(^^) ![]() なかなかの眺めですな。 ![]() オグリキャップです。 23歳と馬にしては高齢なので、体調を気遣う情報が多くきかれたのですが、 目の前にあらわれた彼は驚くほど引き締まった馬体をしており、元気いっぱい。 途中からは馬っ気もだしちゃったりして、場内の笑いを誘っていました。 ![]() パドックに登場。 マイクを向けられているのが岡部(元)JK、その左側が南井(元)JK(現調教師)、 そして89年のジャパンカップでホーリックスに騎乗し、オグリと壮絶な叩き合いを制した ランス・オサリバン氏です。(その隣りは通訳さん) 南井さんは馬っ気を出したオグリキャップをみて「オレといい勝負だな」と。 ここで遅れてきた夫と合流。 電話でどこにいるか確認したら「フライドチキンの前」(フードコートの鳥千)だというので・・・ ![]() (あんど生ビール@一番搾り) しっかしここのフライドチキンは いつ食べてもホントにおいしいです。 油が全然しつこくなくて、サックサク。 府中に来たらぜひどうぞ♪ こんな感じでダラダラしてたら、あっという間にもうメインレース。 アルナスライン見に行かなくちゃ!!と勇んでいったものの。 ![]() ゴメンなさいぃぃorz そしてレースも残念なことに3着でした。(つД`) うーん、やっぱりトップハンデがきいたのかな。 そして数分後。 京都のメインレースにてブービー人気だった同厩舎のイナズマアマリリスちゃんが なんとも鮮やかな差しきり勝ち。ぐはー。(*_*) 友人から届いたメールは、 「そっちのメインか(汗)」←顔文字 ともあれ、イナズマアマリリスの勝利おめでとうございました!ヽ(^∀^)ノ ![]() そして最終レース終了後はお待ちかねのジョッキーマスターズ。 これは本馬場入場の後、現役ジョッキーが騎乗している誘導馬たちの整列です。 この頃には辺りはとっぷりと暮れてしまい、まともに撮れたのはこれだけ。 レースの様子などはこちらをご覧いただくとして、 今回はじめてみたのですが、とっても楽しいイベントですねコレ。 レースに関わる担当者(誘導馬の騎手、スターター、曳き馬etc)を現役のジョッキーや 調教師さんが務め、手作り感がイイ感じ。 実況担当は大ベテランの杉本清さんで、これまたユーモアたっぷりなんですの。 この日は小雨がパラついて肌寒くあいにくのお天気だったのですが、 残っていたお客さんはみんなニコニコ笑顔だったのが印象的でした。 ヘンなアイドル(というか、誰だかわからない女の子)を呼ぶよりも こういう企画のほうがファンが喜ぶことを、ようやくJRAは気づいたようですね。 ジョッキーの皆さんも老若関係なく、皆さん口を揃えて「またやりたい」と おっしゃっていたのもうれしかったです。 いろいろ調整もたいへんでしょうが、ぜひとも続けてほしいと思いました。 ただ、この時期だと早々と日が暮れてしまい、真っ暗の中で馬が走ることになるので、 できれば昨年のように暖かい頃がよろしいかと思います。 なにしろ「マスターズ」な方々ばかりですのでね(笑) ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2008-11-11 00:00
| お馬さん
![]() というわけで翌日の馬だらけな動物園です。 競馬仲間(と呼ばせていただきますw)のjinさんが携帯忘れてドタバタだったり。(笑) 憧れのゆのさんが府中へおみえになり、念願のお目もじかなって有頂天だったり。(^ω^)v ![]() クリスピークリームドーナツを いただいてしまいました。 実はお初なんでゴザイマス♪ ![]() もっとコッテリしているのかと 思ってましたが、甘さがほどよくて おいしかったです(^^) どうもおごちそうさまでした☆ こちらこそ手ぶらでスミマセン(^^ゞ えー、というわけで本日のエントリはスイーツでした。おしまい。 あしまった、天皇賞。(おい) いやね、ウオッカちゃんスキスキ大好き♥なワタクシですが、 さすがに今回はダイワスカーレットが勝つだろうと思ってました。 だって新三さんも勝負づけは終わっているって豪語されてたし。 そしてあの激戦・・・し・び・れ・ま・し・た☆ やっぱりこの2頭、バケモノですね。ぶっちゃけ同着でもよかったよー。 今後語り継がれるレースとなること間違いなし。 いいものみせてもらいました。 ![]() 今回、馬の写真が一枚もなくてスミマセン。(撮れる状態ではなかった) いずれjinさんがレース当日の写真などを公開してくださると思うので、 興味のある方はそちらでご堪能下さいませ。 【オマケ】 ![]() これを振りかざしながらウオッカを応援していました。 調子に乗ってわたしも叫んでいたのはナイショ(笑) ちなみに彼女のリュックからはほかにもいろいろ出てきたのですが、シルクジャスティスやエアシャカールなど、なかなか渋いところをついていました。 ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2008-11-03 00:00
| お馬さん
中央競馬、いよいよ東京開催がはじまりました。
わたくしの中央デビューを飾った記念すべき競馬場なので、 やはり力が入ります。 ちなみにワタクシ競馬デビューは大井競馬場ですので、 elaathenaが出走する場合は馬名に○地マークがつきます(笑) ってそんなことはどうでもよいのですが。 愛するウオッカちゃんが出走するので矢も楯もたまらず、仕事の夫をほったらかして 府中へ行ってきました。 と意気込みは立派なくせに、現場に着いたのはお昼近く・・・。 続きはコチラで。 ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2008-10-13 00:00
| お馬さん
ユキチャンじんましんで出走断念/JDD
昨日、大井競馬場のジャパンダートダービー(統一GI)に出走する予定だったユキチャン、 あえなく除外となってしまいました。 ひっそり見に行こうかなぁ、と思っていたのに残念(><) 実は除外の理由を知っておどろいた。 昨夜やたら帰宅の早かった夫なのですが、なんと じんましんでてたんです・・・( ゚Д゚) ヘンなところで馬並み(爆) ■
[PR]
▲
by elaathena
| 2008-07-10 20:20
| お馬さん
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||